観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

栃木県

マンホールカレンダーを購入しました

久しぶりの投稿です。 今年は新型コロナに振り回された一年となりました。 思うように旅行や外出などが出来ず、このブログの更新も滞りがちとなってしまいました。 師走に入り、今年もあとわずか。 せめて、少しでも気分を変えたいと購入したのが、次の卓上…

栃木県名物の「レモン牛乳」(日光その10)

あるTV番組で、栃木県民なら誰でも知っているという「レモン牛乳」を取り上げていました。 それを急に思いだして、帰りの電車待ちの間に駅の売店で購入したのが次の写真です。 写真でもわかるように、パッケージには「関東・栃木 レモン 乳飲料 無果汁」と書…

金谷侍屋敷(日光その9)

早いもので、7月となりましたね。 6月は総会などが集中していて、当方も その煽りで結構忙しい毎日でした。 漸くひと段落したので、この土日はどこかに出かけたかったのですが、天気は今ひとつ。 仕方なく家でゆっくりとしていました。 これから夏に向けて…

日光東照宮(日光その8)

日光の旅での白眉と言えば、何といっても日光東照宮でしょう。 日光東照宮は、徳川家康公の霊廟として1617年に創建され、三代将軍・家光公によって1636年に造営されました。 これにより、わが国の代表的な神社建築の様式である「権現造」が出来上がったとい…

日光二荒山神社(日光その7)

今回の旅では、日光二荒山神社(にっこう・ふたらさん・じんじゃ)への参詣を楽しみにしていました。 日光二荒山神社は、ユネスコの世界遺産「日光の社寺」の構成遺産ですね。 そしてこの神社は、古来より修験道(山岳信仰)の霊場として崇敬されてきました…

華厳の滝と中禅寺湖など(日光その6)

中禅寺湖畔に建つ旧外国大使館別荘を見学した後は、華厳の滝へと向かいました。 中禅寺湖と言えば、何といっても華厳の滝ですね。 湖からの唯一の流出口にあって、落差97m、滝幅7mの大瀑布は、日本三名瀑の一つに数えられています。 この滝を発見したの…

イタリア大使館別荘記念公園(日光その5)

旧英国大使館別荘を見学した後は、近くにある旧イタリア大使館別荘へと向かいました。 湖畔に造られた散歩道を歩いていくと、間もなく目指す別荘(記念公園)へと辿り着きます。 深い木立に囲まれて、優美な姿で建っていたのが写真の建物でした。 この旧イタ…

英国大使館別荘記念公園(日光その4)

日光ではレンタカーを借りて、久しぶりに中禅寺湖を訪れました。 まずは、見学したかった湖畔の旧英国大使館別荘へ。 奥日光の中禅寺湖畔では、明治中頃から昭和初期にかけて、各国の大使館別荘や外国人別荘が40棟以上も建設され、国際的な避暑地として大…

「日光金谷ホテル」の夕食(日光その3)

「日光金谷ホテル」には、1泊3食付きのプランで宿泊しました。 1泊で3回の食事が付くとは、珍しいですね。 私にとっても、初めての経験でした。 夕食、朝食、昼食が付いているので、ホテルでの滞在を存分に楽しめるプランと言うことでしょうか。 今回は…

「日光金谷ホテル」館内の様子など(日光その2)

「日光金谷ホテル」が営業を始めたのは、1893(明治26)年のこと。今となっては、かなりの昔ですね。 その日本最古のクラシックホテルに宿泊して感嘆したのが、建物や内部の造りでした。 写真は、本館2階にあるメインダイニングの入り口を撮ったもの。 白い…

日本最古のクラシックホテル「日光金谷ホテル」(日光その1)

新緑の日光(栃木県)を訪れました。 日光には、前回の記憶が定かでないくらい久し振りの訪問となります。 宿泊先は、かねてから一度は泊まってみたかった「日光金谷ホテル」にしました。 「日光金谷ホテル」は、日光東照宮の楽師であった金谷善一郎が1873(…