観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

庄内地方見て歩きNo.11(荘内神社のおみくじ)

今朝の東京も曇り空。 鬱陶しい天気が続いています。

この週末は地方に取材に出かける予定でしたが、風邪で体調がすぐれず、已む無くキャンセルしました。 残念です。


さて、鶴岡市内まち歩きの続きです。

鶴岡公園は緑や水が多くて、散歩するのに気持ちが良い公園です。

ここは庄内藩(荘内藩)酒井家14万石の居城、鶴ヶ岡城があったところ。

園内には、酒井家の旧藩主4人を祀る荘内神社があります。

1877(明治10)年、鶴ヶ岡城本丸跡に出羽之国庄内の産土神として創建された神社です。

社殿の前にぶら下がっていたのが、大きな鯛(写真の通り)。


何かと思いきや、その下には写真のような「おみくじ」がありました。


小さな鯛のなかに「おみくじ」が入っていて、それを竿で釣る仕掛け。

他所では見かけたことがないもので、なかなか面白かったです。

                                     (庄内の項、続く)