観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

食べ終えたパイナップル(台湾産)のヘタを植えてみました

コロナ禍が続いて、なかなか旅が再開できませんね。

家にいる時間が長くなったこともあって、狭い庭先に草花を植えたり、植木鉢で果樹や花木を育て始めました。

先日は、たまたま購入した台湾産パイナップルの穂先を小さな植木鉢に植えてみました。

こんな感じですね。

f:id:kaz-sasaki:20210619141342j:image

まず、食べ終えたパイナップルのヘタの部分の葉を下から数枚取り除いたあと、3〜4日、風通しの良い場所で乾かしました。

次に、乾いた穂先を、水苔を敷き詰めた小さな植木鉢に植えてみました。

これで、根が出てくれば植え付け成功です。

上手くいくかどうかは、まあ運でしょうかね。

今はサボテンみたいですが、植え付けてしばらくすると観葉植物としても楽しめそうです。

これまでは捨てていたパイナップルのヘタですが、こうして育ててみるのも楽しいですね。

ウェブで調べていたら、3年ほどで実が成ることもあるそう(ホントですかね?)

植え付けに成功したかどうか、またこのブログで報告したいと思います。

なお、買った台湾産パイナップルは次の写真のものです。

f:id:kaz-sasaki:20210619142826j:image

さすが台湾産で、とても美味しかったです。

園芸は初心者で全くの自己流ですが、これからいろいろと試してみたいと思っています。