観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

近江まち歩きNo.6(近江八幡の水郷風景)

大型連休の初日。 今朝の東京は良く晴れていましたが、午後になって曇ってきました。 折角の連休なので、晴天が続いてくれると嬉しいのですが・・・。 先ほど読み終わったのが、沢木耕太郎『旅する力−深夜特急ノート−』(新潮文庫)。少し前に単行本で出版さ…

近江まち歩きNo.5(近江八幡の歴史的町並み)

大型連休前の通勤電車は、旅行にでかける人たちが目立ってきました。それでも今年の連休は、日並びが良いのにもかかわらず遠出する人が少ないようです。成田空港の旅客数は、前年度に比べて約5割にとどまる予想とか・・・。 なかなか厳しいですね。外国人観…

緊急インタビュー「震災・原発事故とまちづくり」(学芸出版社)

このところ仕事に追われて、久しぶりのブログ更新となりました。 学芸出版社が、緊急インタビュー「震災・原発事故とまちづくり」を企画し、各方面の有識者の意見をホームページで公開しています。私のインタビューも「地域主導でまちづくりと産業振興の一体…

近江まち歩きN0.4(ヴォーリズ記念館)

今朝(日曜日)の東京は、抜けるような青空でとても良い天気です。 今日の日経新聞のコラム(春秋)は、とても興味深く参考になるものでした。 私なりにコラムをまとめると・・・。 「文化と文明は異なる概念。 今回の震災復旧は、多かれ少なかれ失われてし…

近江まち歩きNo.3(旧八幡郵便局・ヴォーリズ建築)

今日は、かなりの雨模様。 せっかくの土曜日なのに、これでは外歩きの気分になれませんね。このところ仕事が忙しく、ブログを書く時間もとれませんでした。 貧乏暇なしを地でいっています。 最近、通勤電車で読んだ本が、藤原正彦『日本人の誇り』(文春新書…

近江まち歩きNo.2(八幡堀・近江八幡市)

昨夜からの花冷えが続き、今朝は気温が低い東京です。今日の新聞に、「入谷朝顔市」(東京・台東区)の中止報道がありました。「朝顔市」は、東京下町の夏の風物詩ですね。例年30万人以上が訪れるイベントですが、震災や電力不安もあって今年は取りやめる…

近江まち歩きNo.1(沙沙貴神社)

朝は、かなりの雨模様でしたが、昼前には上がりました。雨のせいか通勤電車も遅れ気味。 東京の通勤ラッシュは、何年経験しても慣れないですね。 今朝の新聞で、今年のゴールデンウィーク中の旅行者数(1泊以上)が前年比27.6%減と大きく落ち込むとの…

沖縄まち歩きNo.16(沖縄的風景)

今朝の東京は、良く晴れ渡った気持ちの良い天気です。それなのに、朝から仕事場に来ています。 休日出勤は、溜まった仕事の整理をまとめてするため。 まあ仕方ないですね。いま読んでいる本は、本田哲也『新版・戦略PR』(アスキー新書)。このところマー…

沖縄まち歩きNo.15(ゆいレール&壺川駅前弁当)

今日の東京は、気温が上がり過ごしやすい天候となりました。昼前に地震があり、やや落ち着かない土曜日です。このところ外国人観光客が大幅に減少したとか、行楽地の人出が少ないとかの報道が相次いでいます。観光業は、総じてイベントリスクに弱い体質では…

沖縄まち歩きNo.14(ぶくぶく珈琲)

今朝の東京は、良い天気です。いま読んでいる本は、斉藤徹『新ソーシャルメディア完全読本』(アスキー新書)。これからの時代は「信頼できる人」による推薦や評判が、購入の意思決定を左右する・・・というキャッチフレーズに惹かれて購入しました。地域ブ…

沖縄まち歩きNo.13(那覇・国際通り)

今朝の東京は、少し霞んでいますが良い天気です。昨日からプロ野球が開幕。 震災で大変な東北を本拠地とする楽天に、ぜひ頑張ってもらいたいですね。 さて沖縄まち歩きの続きです。写真は、那覇市の目抜き通り「国際通り」を撮ったもの。 全長1.6kmあっ…

沖縄まち歩きNo.12(那覇の商店街風景)

昨夜から、地震(余震)が続いています。 今朝の通勤時、電車に乗っているときも、やや大きな地震がありました。さすがに落ち着かないですね。 早く収まってくれるといいのですが・・・。旅行や買い物など消費活動が控え目になると、景気にも影響しそうです…

満開の桜(東京・神田川沿い)

今朝の東京は曇り空。 週明けの通勤電車は、かなり混んでいました。原発問題の長期化などで、日本全体に閉塞感が漂いますが、元気に頑張りたいものです。 昨日の日曜日、都知事選の投票の帰りに近所の神田川沿いを散策しました。この川沿いには、いろいろな…

沖縄まち歩きNo.11(壺屋やちむん通り・南窯)

ここ数日、暖かな日が続いたせいか、桜が満開ですね。今日は東京知事選ですが、震災の影響で盛り上がりに欠けています。非常時に、平常時の判断をすることの難しさについて考えさせられますね。早く原発問題が落ち着いてくれると良いのですが・・・。 沖縄ま…

沖縄まち歩きNo.10(壺屋やちむん通り)

今朝の東京は雨模様です。 気温は、ほんの少し高め。自宅のシンボルツリーである「やまぼうし」の芽が膨らんで、緑色になってきました。間もなく新緑になりますね。 楽しみです。 さて、沖縄まち歩きの続きです。沖縄に行くと、那覇の中心街にある「壺屋やち…

学芸セミナーin東京での講演(東京・上野桜木)

昨夜(4月7日)、今年2月に出版した『地域ブランドと魅力あるまちづくり』のセミナーで講演をしました。 http://www.gakugei-pub.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-2502-6.htm 出版元の学芸出版社の企画になるもので、3月の京都セミナーに続き2回目の開…

沖縄まち歩きNo.9(玉陵)

曇り空の東京ですが、だいぶん暖かくなってきました。桜も、そろそろ見頃のようです。今、震災後の復興のあり方について、地域ブランドの視点から何か提言できないか考えています。なかなか難しい課題ですが、まとまったらどこかに発表したいと思っています…

沖縄まち歩きNo.8(首里金城の大アカギ)

今日の東京は、暖かな陽気でした。震災後の原発問題が尾を引いているためか、どこも人出が少ないですね。はやく落ち着いてくれると良いのですが・・・。 写真は、首里金城の大アカギです。 場所は、昨日書いた金城町石畳道から少し脇に入ったところ。 私は、…

沖縄まち歩きNo.7(金城町石畳道)

週始めの月曜日でしたが、仕事は淡々と終わりました。定期券の期限が間近だったので、帰りにターミナル駅で買おうとしたら沢山の人が並んでいました。新年度で、定期券を新たに購入する人が多い様子。朝の電車が混むはずです。 さて沖縄・首里のまち歩きの続…

沖縄まち歩きNo.6(瑞泉酒造)

今日の東京は曇り空で、気温も低めです。近所の桜も、まだ蕾か咲き始めで、今年の開花は少し遅いようですね。震災もあって、お花見も自粛のところが多い。 一日も早い復興が望まれます。 今回も沖縄・首里のまち歩きです。首里は古都の風情が残っていて歩く…

沖縄まち歩きNo.5(首里)

今日は土曜日で、朝はゆっくりと目覚めました。昨夜の遅く、最寄り駅に降りて帰宅しようと歩いていたら、何とタヌキに出会いました。住んでいるのは東京・杉並の住宅街なのですが・・・。タヌキは、モノ言いたげな目でじっとこちらを見ていました(決して夢…