観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポールまち歩きNo.28(ブキ・ティマ自然保護区その2)

ブキ・ティマ自然保護区は、シンガポールで最初に指定された保護区の一つです。 800種以上の植物と500種を超える昆虫・動物等が生息している貴重な原始熱帯雨林ですね。 ASEAN遺産公園(ASEANヘリテージパーク)にも指定されています。 写真は、トレイルで出…

シンガポールまち歩きNo.27(ブキ・ティマ自然保護区)

シンガポールは、東京23区と同じほどの広さを持つ都市国家です。 でも、その中部から北部にかけての地域には、信じられないほど深く緑濃い原生林が残されています。 今回は、中心部からバスで30分ほど揺られてブキ・ティマ自然保護区を訪れました。 ここには…

「日本人旅行者も大切だ」(最近の新聞報道から考えること)

少し前の日経新聞に「日本人旅行者も大切だ」という論説が掲載されていました。(2015年10月12日付朝刊、時流・地流) その論説記事では、インバウンド(訪日外国人)の大波に乗り切れていない四国・香川県で、今こそ日本人旅行者の満足度を高め、リピーター…

シンガポールまち歩きNo.26(日本庭園)

シンガポールでは、今日もヘイズ(インドネシアの焼畑による煙害)が続いています。 もう2ヶ月近く青空と太陽には、ご無沙汰です。街は靄がかかったような状態で、気分的にもスッキリという訳にはいきません。 何とか早く終息して欲しいものです。 さて、ま…

シンガポールまち歩きNo.25(中国庭園)

シンガポールに住み始めて、はや3ヶ月が経ちました。 小さな国だと思っていましたが、まだまだ、その全体像を掴みきれていません。 国や地域の魅力は、多様性と個性の豊かさに大きく関係してきます。 滞在中に、多様性や個性の視点から、シンガポールの魅力…

シンガポールまち歩きNo.24(ヒンズー教寺院)

今週後半はホーチミン(ベトナム)に出かけていました。 バイクが縦横無尽に走り回り、喧騒と活気に満ちた不思議かつ魅力的な街でした。 ホーチミンについては、近いうちにレポートしたいと思っています。 さて、リトル・インディアのまち歩きもそろそろお仕…

シンガポールまち歩きNo.23(テッカセンターその2)

今日の昼食は、ビジネス街のど真ん中にあるラオ・パ・サで済ませました。ここはシンガポールでも有名なホーカーズ(屋台食堂村)の一つです。 昼時は、ビジネスパーソンで大賑わい。席の確保も一苦労でした。 さて、リトルインディアはテッカセンターの続き…

シンガポールまち歩きNo.22(テッカセンター)

今日は日曜日。 ヘイズ(インドネシアの焼畑による煙害)が続き、遠出は難しそう。 そこで近場のホテルでハイティーを体験して来ました。英国が統治していたシンガポールでは、今もティー文化が健在です。ハイティーについては、またレポートしたいと思って…

シンガポールまち歩きNo.21(リトルインディアの街角)

リトルインディアを歩いていると、とても楽しい気分になります。 それは、街全体に独自の歴史や文化が強く滲み出ているからでしょう。 まちや地域の魅力は、個性や独自性の濃さに大きく左右されます。 その点で、リトルインディアには人を惹きつける強力な磁…

シンガポールまち歩きNo.20(セラングーン・ロードの飾り付け)

リトルインディア(インド人街)の街並みは、セラングーン・ロードを中心に拡がっています。 先日訪れたとき、以前にはなかった飾り付けがありました。 どうやら、まもなくやって来るディーパヴァリ(Deepavali)の準備のようです。 ディーパヴァリは、イン…

シンガポールまち歩きNo.19(リトルインディア)

リトルインディア(インド人街)に出かけました。 この街の歴史は古く、英国統治の1820年代にインドからの移住者が住み始めて出来た街だとか。 今は国民のおよそ1割弱をインド系の人が占め、この街の文化・伝統を守り続けています。 カラフルな街並みを人々…

シンガポールまち歩きNo.18(ベーカリー@バレスティア・ロード)

バレスティア・ロードの散歩も、いよいよお仕舞いです。 最後に訪ねたのが地元のベーカリーでした。 「新豐隆麵包廠」というベーカリーで、もの凄い数のパンが歩道まではみ出して置いてありました。どうやら、店の奥で焼いているようです。 ここは、創業50年…

シンガポールまち歩きNo.17(シュガーケイン・ジュース)

この日曜日の夕方、イスタナ(大統領官邸)の前を通りかかったら、衛兵交代式をやっていました。 衛兵交代式については既に、このブログ(シンガポールまち歩きNo.2)でも紹介しています。あれから、1ケ月。時間が経つのは早いですね。 さて、バレスティア・…

シンガポールまち歩きNo.16(ショップハウスの建物)

今日はお休みでした。ヘイズ(煙害)は相変わらずです。 近場のタングリン・ビレッジにバスに乗って昼食に出かけました。ここは昔の兵舎がリニューアルされて、ショップやレストランに生まれ変わっている、いま注目のエリアです。近いうちに、このブログでも…

シンガポールまち歩きNo.15(ビルマ寺院)

今朝の日経新聞でヘイズ(大気汚染)が報道されていました(「煙害で曇るビジネス、インドネシア発”野焼き”周辺国に」)。 先週の金曜日は小中学校が休校、場所によっては観光客も減少するなどシンガポールにも徐々に影響が拡がっています。 もう1ヶ月ほども…