2017-01-01から1年間の記事一覧
公私ともにバタバタしていて、久しぶりのブログ更新となりました。 気がつけば今日は大晦日。シンガポールから帰国して、はや半年が過ぎました。時間が経つのは速いものです。 師走の慌ただしいなか、所用があって京都に出かけてきました。海外にいたことも…
東京の天候は、ここ両日、真冬の寒さとなりました。昨日から出勤時にコートを着始めました。寒さが大の苦手なので、これから暫くは辛い季節となりそうです。 さて、先週末に帰省した太子町(兵庫県)にある斑鳩寺(いかるがでら)の続きです。 写真は、聖徳…
この週末は、久しぶりに兵庫県へと帰省しました。 実家があるのは兵庫県太子町です。JR姫路駅で新幹線を降り、山陽線に乗り換えて3つ目の網干(あぼし)駅が最寄り駅となります。 久しぶりの帰省で、バタバタと用事に追われていました。その合間に参拝した…
オーストラリアのブリスベンに行ったら、是非見ておきたい歴史的建造物がありました。 それは、オールド・ウインドミルです。場所は、ブリスベン・セントラル駅の裏手あたり。ウィッカム・テラスの通り沿いにありました。 ブリスベンに収監された流刑囚によ…
ブリスベン(オーストラリア第3の都市)の中心部、クイーン・ストリートに面して総郵便局(General Post Office、略称GPO)が建っています。 1872年に建てられた伝統的建造物で、なかなか立派な造りです。この建物には、ひっきりなしに人が出入りしていまし…
昨夜は東京・神宮前のホテル(TRUNK)で行われた"豊岡エキシビション2017"に出席しました。 これは兵庫県豊岡市が毎年、東京で開催しているイベントですね。私は、今回初めて参加させて頂きました。 豊岡市はコウノトリとの共生を掲げた自治体として知られ…
ブリスベンの街は、結構歩きやすかったです。街なかは綺麗だし、ローカルの人たちは皆、人懐っこくて親切でした。住みやすそうで、なかなか良い街という印象です。 この街の中心部シティーでは、他の街と少し異なったことがあります。それは、通りの名前の付…
この土日は良い天気でしたね。久しぶりに神田川沿いを散歩したり、家の片付けをしたりで、ゆっくりと過ごしました。 写真を整理していたら、シンガポール在住時に出かけたオーストラリアの写真が出てきました。 出かけたのは、今年(2017年)の4月下旬。オー…
今週は珍しく仕事が混んでいて、ブログ更新も久しぶりとなりました。 秋も次第に深まって、東京でも紅葉が見頃ですね。我が家のシンボルツリー、ヤマボウシもかなり色付いてきました。 さて、札幌まち歩きの続きです。 久しぶりに円山公園を歩いてきました。…
早くも三連休の2日目が終わりましたね。昨日も、特に何もせず休養に当てました。紅葉などを撮りに出かけたいのですが、体力、気力との相談でなかなか実行に至らずです。まあ歳も歳なので、気長にやろうと思っています。 さて、札幌まち歩きの続きです。 夜は…
昨日は三連休の初日。東京は穏やかな良い天気に恵まれました。 夕方、近くの八幡神社にお参りがてら、神田川沿いをウォーキングしました。川沿いの桜並木は、だいぶん葉が落ちて、秋が深まってきた感じです。今は一年で最も過ごしやすい良い季節ですね。 さ…
昨夜から、プロ野球の日本シリーズが横浜スタジアムで再開されましたね。私は関西出身なので根っからの阪神タイガースファン。でも、ここは劣勢の横浜ベイスターズに何とか頑張って欲しいと思っています。 さて、札幌まち歩きの続きです。 家族に北海道へ出…
昨日の東京は、台風一過で抜けるような青空でした。今年は雨が多いので、これからも晴天が続いてくれると嬉しいのですが・・・。 さて、北大キャンパス散策の続きです。 北大に来たからには、クラーク博士の像は見逃せません。 中央ローンと呼ばれる緑豊かな…
所用があり札幌に出かけました。2年ほどシンガポールに赴任していたので、北海道を訪れるのは本当に久しぶりです。 10月中旬の札幌は、晴れて快適な気候でした。思っていたよりは寒くなかったです。 札幌に着いて、まず訪れたのが北海道大学。私はこの広々…
今日の東京は、時々雨が混じる曇り空。台風が近づいているせいでしょうか。冴えない天気です。それにしても今年は夏場から雨ばかりですね。折角の休日なのに、もったいないことです。 さて、「福岡まち歩き」の続きです。 今回は、所用の合間をぬって、これ…
福岡では、かねてから行ってみたい居酒屋がありました。居酒屋の名店と評判が高い「さきと」です。 今回は気儘な一人旅。しかも祝日の夜なので、客も少な目ではと狙いを定めて出かけてみました。 場所は、地下鉄空港線の赤坂駅から少し歩いたところにありま…
太宰府天満宮への往復は福岡・天神から西鉄電車に乗りました。西鉄電車に乗ったのは、本当に久しぶりですね。 写真は、西鉄福岡(天神)駅です。 駅の様子を写真に収めていると、見知らぬ人から「あの特急電車、もうすぐ無くなるよ」と、声をかけられました…
太宰府天満宮にお参りした後は、近くにある浮殿と光明禅寺あたりを歩いてみました。 浮殿は、写真のような建物です。なかなかに威厳があって立派ですね。 浮殿は、秋の神幸式の御旅所に使われる建物とか。お祭りの際に、御神輿が休むところですね。 その昔、…
この土日は、台風の接近もあって一日中、雨模様でした。今年は夏以降、本当に雨が多いですね。でも出かける用事がない日は、それなりに落ち着けるので雨も嫌いではありません。 それにしても今朝の出勤はどうなることやら。雨風で電車などに影響が出ないとい…
久しぶりのブログ更新となりました。 シンガポールから帰国後、これまでの仕事とは全く異なった職場で働き始めました。 漸く最近になって、新しい仕事や環境などにも慣れてきたところです。歳のせいか、異なった環境に馴染むのにも時間がかかるようです。ま…
昨夜は、以前に勤めていた会社の仲間3人とカンボジア料理を食べてきました。 出かけたのはJR代々木駅にほど近い「アンコールワット」。一緒に出かけた仲間(女性)のお勧めの店です。 料理はアラカルトもありますが、お勧めは3つあるコース料理。今回は、…
この土日は、地元にある八幡神社の秋祭りです。 土曜日の昼下がり、天気はもうひとつでしたが、散歩がてらお参りしてきました。 この八幡神社は、井の頭公園(吉祥寺)から流れてくる神田川沿いにあります。境内は緑が多くて静かなので、散歩のときには、よ…
この三連休は自宅でのんびり過ごしました。ただ最終日は、台風一過の素晴らしい天気に誘われ、以前から気になっていた東京大神宮へと出かけました。 新宿駅から久しぶりにJRの黄色い電車に乗って飯田橋駅で下車。まずは、神楽坂に立ち寄って、昼食を摂りまし…
1泊2日での松本の街歩きも、そろそろお仕舞いです。 街なかの何処からでも高い山が見え、清涼な湧水が湧き出る環境は、まるで別世界のようでした。 それに街全体に文化的な香りが漂っているのもいいですね。 これまで松本は、周辺の山や高原、温泉などへの通…
今回は、街歩きのなかで印象に残った建物を三つほど追加的に紹介したいと思います。 ひとつ目は、旧司祭館です。 フランス人神父・クレマンによって建設された宣教師用の住居で、明治22(1889)年に竣工したものとか。アーリー・アメリカン様式を備えた下見…
唯一の趣味が街歩きで、カメラ片手にあちこち出かけています。街歩きをしていて一番気になるのが、建物とその集合体としての街並みですね。 松本でも、見たい建物が幾つかありました。なかでも、評価が高い旧開智学校校舎は是非訪れてみたい建物でした。 旧…
松本では、中町通りも是非訪れたかった場所の一つです。 この通りは、蔵のある街並みとして有名ですね。現在のような景観となったのは、明治21年の松本大火が契機となったそう。その復興・再建に際して、多くの建物が防火用の蔵造りとしたことで今の街並みへ…
松本で是非とも訪れたかったのが市美術館。ここには、松本出身の前衛芸術家・草間彌生の作品が常設展示されています。 草間彌生と言えば、水玉やカボチャをモチーフにした作品が代表的ですね。 その研ぎ澄まされた感性や迫力ある作品が好きで、草間作品のあ…
北アルプス連峰と美ヶ原高原に囲まれた豊かな自然、それに城下町の歴史と伝統等に育まれたせいか、松本の街には独特の文化の香りがしますね。 松本のウリは、三つの「ガク都」(「岳都」「楽都」「学都」)とか。 今回、松本を訪れた日も「セイジ・オザワ 松…
JR松本駅からお城に向かう途中、女鳥羽川に架かる千歳橋を渡ると鎮守の森が見えてきます。 これが四柱神社(よはしら・じんじゃ)の杜ですね。 この神社には、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)など我が国の造化の三神と天照大神が祭神として祀られて…