観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

松本(信州)街歩き#5(草間彌生@市美術館)

松本で是非とも訪れたかったのが市美術館。ここには、松本出身の前衛芸術家・草間彌生の作品が常設展示されています。

草間彌生と言えば、水玉やカボチャをモチーフにした作品が代表的ですね。

その研ぎ澄まされた感性や迫力ある作品が好きで、草間作品のある瀬戸内海の直島に出かけたり、この6月まで住んでいたシンガポールでは特別展に出かけたりしていました。

写真は、松本市美術館の入り口に置かれた巨大モニュメント「幻の華」です。

f:id:kaz-sasaki:20170912154113j:image

高さが10m、横幅は18mあって草間彌生最大の作品とか。訪れた最初から草間ワールドに圧倒されました。

美術館の建物も写真のように水玉模様で包まれています。

f:id:kaz-sasaki:20170912154730j:image

常設展示の作品数は、それ程多くはなかったですが、好きな作品の一つである"A PUMPKIN かぼちゃ"を観られたのが良かったです。

残念ながら、展示作品の殆どが写真撮影禁止。一つだけ撮影OKだったのが次の"考えるかぼちゃ"でした。なかなかに味わい深い作品です。

f:id:kaz-sasaki:20170912161349j:image

美術館に置かれた自販機も、こんな感じの水玉模様でした。

f:id:kaz-sasaki:20170912161558j:image

よく見ると自販機の前面に"yayoi kusama "のサインがありますね。

この美術館の入場料は410円。草間作品の観覧料としては格安で、お勧めです。

外の道路に出ると、松本周遊バス・タウンスニーカー「水玉乱舞号」が走っていました。

f:id:kaz-sasaki:20170912162233j:image

ナンバーをよく見ると「841=やよい」ですね。

これでもか、と言うくらいの草間彌生尽くし。草間ファンも、そうでない人も、一度は見学されることをお勧めします。

この美術館、期待に違わずなかなか良かったです。