久しぶりのブログ更新となりました。
先週末の台風19号は、東日本に大変な被害をもたらしました。
被災された地域の皆さまには、心よりのお見舞いを申し上げます。
一方、ラグビーワールドカップでは日本がスコットランドに勝利、ベスト8進出を決めました。
長年のラグビーファンとしては、本当に感無量です。 次の南アフリカ戦も、良い試合を期待したいと思います。
さて、京都まち歩きの続きです。
場所は、前回まで紹介した"無名舎"の道を挟んで、すぐ前にありました。
過去形で書いたのは、この店は2010年の夏に閉鎖された後、解体されてしまったからです。
今は、瀟洒なホテルへと建て替わっています。
町家建築として、とても立派な建物だっただけに全く残念です。
松坂屋と言えば、名古屋が地盤の百貨店ですね。
その松坂屋が、仕入のための店舗を京都に開設したのが、この建物とか。
1745年に室町姉小路に開設したのが始まりで、1749年に写真の新町六角通下ルに移転してきました。
このあたりは呉服の問屋街で、京都での仕入拠点として設けられたものらしい。
閉鎖される直前には、染織デザインの研究所として使われていたそうです。
百貨店業界は構造不況で大変なようですが、昔は仕入れに、たいそう力を注いでいた様子が伺えますね。
昔ながらの町家建築が壊されていくのは、街の歴史や景観が変わっていくようで、なかなか辛いものがあります。
町家建築を活かしながら、それらを何とか後世へと受け継いでいって欲しいと思うのですが・・・。