観光研究者の街歩きフォト日記

まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真ブログです。

梼原町のメインストリート(高知・梼原その7)

立秋が過ぎたというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。

冬に鉢植えにした"柚子の木"に、青い実が3つだけ付きました。 今年植えたばかりなのに、もう実が付いたので嬉しくて、毎日眺めています。 涼しくなる頃には、黄色く色づいてくるはず。 いまから、柚子湯を楽しみにしています。

さて、梼原町(ゆすはらちょう)の旅の続きです。

梼原町の中心部、町役場のあるあたりに、この町のメインストリート(国道440号線)があります。

その両脇には、民家や商店などが立ち並んで、とても気持ちの良い景観となっています。

f:id:kaz-sasaki:20190810230347j:image

歩道に植えてあるのは、ハナミズキでしょうか。 訪れた時(6月)には、白い綺麗な花が咲いていました。

歩道のあちこちには、お神楽の像が置いてあります。

f:id:kaz-sasaki:20190810230809j:image

この町では秋になると、各神社で津野山神楽が奉納されます。 このお神楽は、千年以上の歴史を持っているそう。

f:id:kaz-sasaki:20190810231949j:image

津野山神楽は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

一体どんなものなのか、一度はぜひ見てみたいですね。

f:id:kaz-sasaki:20190810232413j:image

独自の地域文化を大切にして、それをきちんと受け継いでいく。 それが、町の誇りとなっているのでしょう。

この町には、そんな雰囲気を感じとれる何かがあるようです。

ここは高地にあるためか、清涼な透明感があって、とても居心地が良さそうな町です。

この"雲の上のまち"に、私もファンとなりました。


旅行・観光ランキング